2025年05月17日
エントリー開始&火曜戦ご案内 と中古市
まいど様です!担当TOMです!
はい、エントリー開始です!

開催日 5月 25日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープ等を搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス&CO2(マガジン内包式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
※外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
明日、5月18日は!

春の大中古市&2025決起集会 となっております!
軍拡&軍縮、コミュニケーションの場としてご活用ください!
いつも通り店舗横の「クマザキ電工」様駐車場にて開催します!
出品者は早めのご来場をオススメ致します!
ご来場お待ちしております!
そして!5月20日(火)は待望の!
サバfゲー寅さんの火曜オープン戦 開催です!
場所はタケウチモデルサバゲーフィールド! 参加費は¥1500です!
朝9時集合、10時ゲーム開始です!ゆるりと開催しております!
今季1発目のテストゲームとなります!いっしょに遊びませんか?お待ちしております!
よろしくど~ぞ
はい、エントリー開始です!

開催日 5月 25日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープ等を搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス&CO2(マガジン内包式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
※外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
明日、5月18日は!

春の大中古市&2025決起集会 となっております!
軍拡&軍縮、コミュニケーションの場としてご活用ください!
いつも通り店舗横の「クマザキ電工」様駐車場にて開催します!
出品者は早めのご来場をオススメ致します!
ご来場お待ちしております!
そして!5月20日(火)は待望の!
サバfゲー寅さんの火曜オープン戦 開催です!
場所はタケウチモデルサバゲーフィールド! 参加費は¥1500です!
朝9時集合、10時ゲーム開始です!ゆるりと開催しております!
今季1発目のテストゲームとなります!いっしょに遊びませんか?お待ちしております!
よろしくど~ぞ
2025年05月10日
2025年度スタート!
まいど様です!担当TOMです!
お外サバゲのシーズンになりましたのでブログもリスタートです!

タケウチモデルサバイバルゲーム定例オープン戦
5月25日(日)開催決定です!
5月20日(火)はサバゲー寅さんの火曜戦テストゲーム開催です!
詳細その他エントリー開始は後日ご案内しますので少々お待ち下さい!
そして!オープン戦の前には!

大中古市&決起集会 開催します!
フリマ形式の中古市なので年々出品者が増えてきてますね!
テーブル等には限りがありますのでおつりなどと同様に持参してください!
担当も断捨離アイテムを持ち込む予定ですよ!お楽しみに!
出品希望の方は担当までこっそり教えて下さい!
GWも終わったので…

5月13日(火)にフィールド整備をします!
お時間空いている方!現地でお待ちしております!担当を助けてください!
朝9時くらいから開始しますので~
よろしくど~ぞ
お外サバゲのシーズンになりましたのでブログもリスタートです!

タケウチモデルサバイバルゲーム定例オープン戦
5月25日(日)開催決定です!
5月20日(火)はサバゲー寅さんの火曜戦テストゲーム開催です!
詳細その他エントリー開始は後日ご案内しますので少々お待ち下さい!
そして!オープン戦の前には!

大中古市&決起集会 開催します!
フリマ形式の中古市なので年々出品者が増えてきてますね!
テーブル等には限りがありますのでおつりなどと同様に持参してください!
担当も断捨離アイテムを持ち込む予定ですよ!お楽しみに!
出品希望の方は担当までこっそり教えて下さい!
GWも終わったので…

5月13日(火)にフィールド整備をします!
お時間空いている方!現地でお待ちしております!担当を助けてください!
朝9時くらいから開始しますので~
よろしくど~ぞ
2024年12月16日
明日は撃ち納め!火曜室内戦開催!
まいど様です!担当TOMです!
雪の降り方がハンパない!道中は気を付けて!
サバゲー寅さんの火曜室内戦 第2戦開催です!

場所はいつもお世話になっております!桜山コンバットフィールド屋内フィールド!
日時は12月17日(火)!朝9時集合、10時ゲーム開始!参加費は¥1500です!
火曜室内戦ルール
◎ゴーグル&ハードマスク要装着
◎0.2g BB弾 初速80m/s以内(減速アダプターなどで調整してください)
※減速アダプターが装着できない銃は0.12gBB弾を使っての使用を特例で許可します
◎装弾数 100発 ※数発同時発射のショットガンも100発となりますww
※合計装弾数が100発までであれば銃は何丁でも所持可能です
◎グレネード(手榴弾型、モスカート型は発射器に必ず装填)は1ゲーム1発まで装備可能
※グレネードは0.12gBB使用可能(グレネード内BB弾は装弾数にカウントしません)
◎跳弾のHIT判定は基本なしです 自己判断で厳しく判定してください
終始時間無制限の殲滅戦!ですが、だいたい5分以内には決着が着きますね…
フロンガスガンでもCo2でもチープガン、ナーフでも楽しく遊べますよ!
たくさんのご参加お待ちしております!
雪の降り方がハンパない!道中は気を付けて!
サバゲー寅さんの火曜室内戦 第2戦開催です!

場所はいつもお世話になっております!桜山コンバットフィールド屋内フィールド!
日時は12月17日(火)!朝9時集合、10時ゲーム開始!参加費は¥1500です!
火曜室内戦ルール
◎ゴーグル&ハードマスク要装着
◎0.2g BB弾 初速80m/s以内(減速アダプターなどで調整してください)
※減速アダプターが装着できない銃は0.12gBB弾を使っての使用を特例で許可します
◎装弾数 100発 ※数発同時発射のショットガンも100発となりますww
※合計装弾数が100発までであれば銃は何丁でも所持可能です
◎グレネード(手榴弾型、モスカート型は発射器に必ず装填)は1ゲーム1発まで装備可能
※グレネードは0.12gBB使用可能(グレネード内BB弾は装弾数にカウントしません)
◎跳弾のHIT判定は基本なしです 自己判断で厳しく判定してください
終始時間無制限の殲滅戦!ですが、だいたい5分以内には決着が着きますね…
フロンガスガンでもCo2でもチープガン、ナーフでも楽しく遊べますよ!
たくさんのご参加お待ちしております!
2024年12月03日
室内戦のご案内
まいど様です!担当TOMです!
今年もこの季節がやってきました!
サバゲー寅さんの火曜室内戦シーズンインです!

場所はいつもお世話になっております!桜山コンバットフィールド屋内フィールド!
日時は12月10日(火)!朝9時集合、10時ゲーム開始!参加費は¥1500です!
火曜室内戦ルール
◎ゴーグル&ハードマスク要装着
◎0.2g BB弾 初速80m/s以内(減速アダプターなどで調整してください)
※減速アダプターが装着できない銃は0.12gBB弾を使っての使用を特例で許可します
◎装弾数 100発 ※数発同時発射のショットガンも100発となりますww
※合計装弾数が100発までであれば銃は何丁でも所持可能です
◎グレネード(手榴弾型、モスカート型は発射器に必ず装填)は1ゲーム1発まで装備可能
※グレネードは0.12gBB使用可能(グレネード内BB弾は装弾数にカウントしません)
◎跳弾のHIT判定は基本なしです 自己判断で厳しく判定してください
終始時間無制限の殲滅戦!ですが、だいたい5分以内には決着が着きますね…
フロンガスガンでもCo2でもチープガン、ナーフでも楽しく遊べますよ!
たくさんのご参加お待ちしております!
今年もこの季節がやってきました!
サバゲー寅さんの火曜室内戦シーズンインです!

場所はいつもお世話になっております!桜山コンバットフィールド屋内フィールド!
日時は12月10日(火)!朝9時集合、10時ゲーム開始!参加費は¥1500です!
火曜室内戦ルール
◎ゴーグル&ハードマスク要装着
◎0.2g BB弾 初速80m/s以内(減速アダプターなどで調整してください)
※減速アダプターが装着できない銃は0.12gBB弾を使っての使用を特例で許可します
◎装弾数 100発 ※数発同時発射のショットガンも100発となりますww
※合計装弾数が100発までであれば銃は何丁でも所持可能です
◎グレネード(手榴弾型、モスカート型は発射器に必ず装填)は1ゲーム1発まで装備可能
※グレネードは0.12gBB使用可能(グレネード内BB弾は装弾数にカウントしません)
◎跳弾のHIT判定は基本なしです 自己判断で厳しく判定してください
終始時間無制限の殲滅戦!ですが、だいたい5分以内には決着が着きますね…
フロンガスガンでもCo2でもチープガン、ナーフでも楽しく遊べますよ!
たくさんのご参加お待ちしております!
2024年11月04日
明日11月5日(火)はお片付け
まいど様です!担当TOMです!
明日11月5日(火)は!

フィールドお片付けをします!「手伝いたい!」方!お待ちしております!
朝9時集合、お昼で撤退しますので~
よろしくど~ぞ
明日11月5日(火)は!

フィールドお片付けをします!「手伝いたい!」方!お待ちしております!
朝9時集合、お昼で撤退しますので~
よろしくど~ぞ
2024年10月24日
定例最終戦10月27日(日)開催!
まいど様です!担当TOMです!
先日の滝川遠征帰りに交番で状況確認してきました!
はい!できます!盛大に騒いで熊に「あそこヤバい…」と解らせてやりましょう!
タケウチモデル定例最終戦開催です!

開催日 10月 27日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
先日の滝川遠征帰りに交番で状況確認してきました!
はい!できます!盛大に騒いで熊に「あそこヤバい…」と解らせてやりましょう!
タケウチモデル定例最終戦開催です!

開催日 10月 27日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
2024年10月21日
明日は火曜戦「滝川遠征 秋の陣」開催!
まいど様です!担当TOMです!
初雪降っちゃいましたね…しかし今週は最高気温20度近くまで上がりそうなので!
明日、10月22日(火)は!

サバゲー寅さんの火曜戦 滝川遠征「秋の陣」開催です!
天気予報も味方してくれてます!思ったより暖かく遊べると思いますよ!
場所は滝川サバゲーフィールド!朝9時集合、10時ゲーム開始!参加費は¥1500です!
終日15分1ヒット退場の殲滅戦で遊びます!レギュレーションはタケウチルール適用です!
たくさんのご参加お待ちしております!
みなさん気になる定例最終戦ですが、滝川戦の帰り道に神居古潭交番で状況を聞いてこようと思っております!
状況判明し次第お知らせしますので少々お待ち下さい!
よしくど~ぞ
初雪降っちゃいましたね…しかし今週は最高気温20度近くまで上がりそうなので!
明日、10月22日(火)は!

サバゲー寅さんの火曜戦 滝川遠征「秋の陣」開催です!
天気予報も味方してくれてます!思ったより暖かく遊べると思いますよ!
場所は滝川サバゲーフィールド!朝9時集合、10時ゲーム開始!参加費は¥1500です!
終日15分1ヒット退場の殲滅戦で遊びます!レギュレーションはタケウチルール適用です!
たくさんのご参加お待ちしております!
みなさん気になる定例最終戦ですが、滝川戦の帰り道に神居古潭交番で状況を聞いてこようと思っております!
状況判明し次第お知らせしますので少々お待ち下さい!
よしくど~ぞ
2024年10月12日
定例戦は中止! 火曜戦も中止!
まいど様です!担当TOMです!
11日(金)の夕刻に市役所環境課から連絡が…
「前回同様フィールド付近で熊の親子が目撃されました」
やはり春先と秋口はフィールド付近に来ちゃうんですね…(泣)
ヒグマップにまたキルマークが付いてしまう~

13日(日)開催予定の定例戦は中止といたします!
15日(火)開催予定の火曜戦も中止となります!
残念ですがしばらく様子を見て27日(日)の最終戦は開催できるように準備を進めます!
次回、サバゲー寅さんの火曜戦は
10月22日(火) サバゲー寅さん滝川遠征 秋の陣
サンタが熊を連れてこない限りは開催しますよ!後日詳細ご案内します!
明日13日(日)は滝川、名寄にてゲームが開催されますので、ぜひ遊びに行ってね!
名寄SPA 名寄サバゲー推進協会 HP
あ、あとは頼んだぞー!っぐはぁ!
よろしくど~ぞ
11日(金)の夕刻に市役所環境課から連絡が…
「前回同様フィールド付近で熊の親子が目撃されました」
やはり春先と秋口はフィールド付近に来ちゃうんですね…(泣)
ヒグマップにまたキルマークが付いてしまう~

13日(日)開催予定の定例戦は中止といたします!
15日(火)開催予定の火曜戦も中止となります!
残念ですがしばらく様子を見て27日(日)の最終戦は開催できるように準備を進めます!
次回、サバゲー寅さんの火曜戦は
10月22日(火) サバゲー寅さん滝川遠征 秋の陣
サンタが熊を連れてこない限りは開催しますよ!後日詳細ご案内します!
明日13日(日)は滝川、名寄にてゲームが開催されますので、ぜひ遊びに行ってね!
名寄SPA 名寄サバゲー推進協会 HP
#滝川サバゲーフィールド#滝川大戦
— HISA@滝サバ運営 (@HISA85460715) October 12, 2024
いよいよ明日です❗
全道各地の二次戦装備の皆さまのご来場をお待ちしています。
そしてみんなで楽しみましょう https://t.co/HWXU04MCjx
あ、あとは頼んだぞー!っぐはぁ!
よろしくど~ぞ
2024年10月06日
定例戦エントリースタート! と火曜戦案内
まいど様です!担当TOMです!
定例戦エントリー開始しております!
ついに最終月!残るはあと2回!

開催日 10月 13日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
そして!天気が怪しいですが火曜戦も開催です!

事前エントリーは必要ありません!朝9時くらい現地集合、だいたい10時ゲーム開始!
場所はタケウチフィールド!参加費は¥1500です!
終始1ヒット退場殲滅戦の昭和スタイルで遊びます!
たくさんのご参加お待ちしております!
今月の予定
10月 8日(火) サバゲー寅さんの火曜戦
13日(日) タケウチモデル定例戦
15日(火) サバゲー寅さんの火曜戦
22日(火) サバゲー寅さん滝川遠征
27日(日) タケウチモデル定例最終戦
29日(火) 雨延期予備日
と、なっております!よろしくど~ぞ
定例戦エントリー開始しております!
ついに最終月!残るはあと2回!

開催日 10月 13日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
そして!天気が怪しいですが火曜戦も開催です!

事前エントリーは必要ありません!朝9時くらい現地集合、だいたい10時ゲーム開始!
場所はタケウチフィールド!参加費は¥1500です!
終始1ヒット退場殲滅戦の昭和スタイルで遊びます!
たくさんのご参加お待ちしております!
今月の予定
10月 8日(火) サバゲー寅さんの火曜戦
13日(日) タケウチモデル定例戦
15日(火) サバゲー寅さんの火曜戦
22日(火) サバゲー寅さん滝川遠征
27日(日) タケウチモデル定例最終戦
29日(火) 雨延期予備日
と、なっております!よろしくど~ぞ
2024年09月23日
定例戦エントリー開始! と貸切戦案内
まいど様です!担当TOMです!
前回9月15日(日)は雨で中止になってしまいましたが!
9月29日(日)開催の!定例戦エントリーを開始します!

開催日 9月 29日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
好評だった「あの」貸切戦が開催されますよ~


あの炎上系デコボココンビが主催する貸切戦第2弾!ハンドガンって言ったらハンドガン!!
腕試しや特訓、コミニュケーションの場としてお楽しみください!
参加希望の方は旧Twitterにて主催にDMか、担当までこっそり教えて下さい!
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくど~ぞ
前回9月15日(日)は雨で中止になってしまいましたが!
9月29日(日)開催の!定例戦エントリーを開始します!

開催日 9月 29日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
好評だった「あの」貸切戦が開催されますよ~


あの炎上系デコボココンビが主催する貸切戦第2弾!ハンドガンって言ったらハンドガン!!
腕試しや特訓、コミニュケーションの場としてお楽しみください!
参加希望の方は旧Twitterにて主催にDMか、担当までこっそり教えて下さい!
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくど~ぞ
2024年09月10日
9.15 定例戦エントリー開始! とサバゲ情報
まいど様です!担当TOMです!
来る!9月15日(日)開催!

タケウチモデル 定例戦 エントリー開始です!
なよろサバゲーで1週ずれております!ご注意ください!9月は第3,5日曜日開催です!
開催日 9月 15日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
そして!9月8日(日)開催の!
今年もなよろサバゲー行ってきました!

風が強かったけど快晴!フィールド内はバリケードで風の影響はそれほど…
10才部門も大人部門のゲームもレベルが高く白熱しました!キルカウントの得失点差って怖いね!

優勝とは別にベストドレッサー賞、ベストプレイヤー賞等新しい部門が増えました!

今年で5回目!タケウチモデル名寄出張所!開店です!

頼れるスタッフとたくさん売ってきました!ご来店頂きありがとうございました!
来年も闇の商人として参加しますよ~!よろしくど~ぞ
そして!先ほど開催してきました…サバゲー寅さんの火曜戦!

いつものキチ…仲間たちで特訓してきました!このメンツだと疲れる!!
次回は来週9月17日(火)開催!
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくど~ぞ
来る!9月15日(日)開催!

タケウチモデル 定例戦 エントリー開始です!
なよろサバゲーで1週ずれております!ご注意ください!9月は第3,5日曜日開催です!
開催日 9月 15日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
そして!9月8日(日)開催の!
今年もなよろサバゲー行ってきました!

風が強かったけど快晴!フィールド内はバリケードで風の影響はそれほど…
10才部門も大人部門のゲームもレベルが高く白熱しました!キルカウントの得失点差って怖いね!

優勝とは別にベストドレッサー賞、ベストプレイヤー賞等新しい部門が増えました!

今年で5回目!タケウチモデル名寄出張所!開店です!

頼れるスタッフとたくさん売ってきました!ご来店頂きありがとうございました!
来年も闇の商人として参加しますよ~!よろしくど~ぞ
そして!先ほど開催してきました…サバゲー寅さんの火曜戦!

いつものキチ…仲間たちで特訓してきました!このメンツだと疲れる!!
次回は来週9月17日(火)開催!
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくど~ぞ
2024年09月05日
2024なよろサバゲー と貸切戦案内
まいど様です!担当TOMです!
今シーズンも残すところ2ヶ月!オープン戦から熊や雨に泣かされました…
不完全燃焼にならないように参加できるゲームには積極的に参加しましょうね!
今年も物販ブースで「タケウチモデル名寄出張所」として参加決定!

BB弾やガス等消耗品はもちろん、エアガン&用品も販売しますよ!特価品アリ!
人気の10才サバゲーも開催されます!今すぐ↓こちらでエントリーを!
SURVIVAL GAMES in NAYORO2024参加申込
そして同日9月8日(日)は!

秘密特訓が開催されます!名寄は距離的に…や休みが当日まで不明な方!待ってますよ!
事前エントリーは必要ありません!当日現地集合願います!物販はありませんのでお忘れ物のないように!
今年は熊の影響で貸切戦がなかなか開催されませんでしたが!主催の皆様ありがとうございます!
常連ゲーマー様達が楽しくゲーム進行してくれますので安心して遊べますよ←プレッシャー
レギュは定例戦と何ら変わりませんので再度確認して、ふるってご参加を~
いつものサバゲー予定ですが…
タケウチモデル定例戦 9月の予定は…
9月15日(日)、29日(日) 開催予定です!
サバゲー寅さんの火曜戦 9月の予定は…
9月10日(火)、17日(火) 開催予定です!
イベント日程が混み合っております!しっかり確認してくださいね~!
よろしくど~ぞ
今シーズンも残すところ2ヶ月!オープン戦から熊や雨に泣かされました…
不完全燃焼にならないように参加できるゲームには積極的に参加しましょうね!
今年も物販ブースで「タケウチモデル名寄出張所」として参加決定!

BB弾やガス等消耗品はもちろん、エアガン&用品も販売しますよ!特価品アリ!
人気の10才サバゲーも開催されます!今すぐ↓こちらでエントリーを!
SURVIVAL GAMES in NAYORO2024参加申込
そして同日9月8日(日)は!

秘密特訓が開催されます!名寄は距離的に…や休みが当日まで不明な方!待ってますよ!
事前エントリーは必要ありません!当日現地集合願います!物販はありませんのでお忘れ物のないように!
今年は熊の影響で貸切戦がなかなか開催されませんでしたが!主催の皆様ありがとうございます!
常連ゲーマー様達が楽しくゲーム進行してくれますので安心して遊べますよ←プレッシャー
レギュは定例戦と何ら変わりませんので再度確認して、ふるってご参加を~
いつものサバゲー予定ですが…
タケウチモデル定例戦 9月の予定は…
9月15日(日)、29日(日) 開催予定です!
サバゲー寅さんの火曜戦 9月の予定は…
9月10日(火)、17日(火) 開催予定です!
イベント日程が混み合っております!しっかり確認してくださいね~!
よろしくど~ぞ
2024年08月19日
8.25定例戦エントリー開始! と火曜戦案内
まいど様です!担当TOMです!
エントリー開始しております!
タケウチモデル主催 定例戦!

開催日 8月 25日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
そして!明日8月20日(火)は…

サバゲー寅さんの火曜戦 開催です!
前日の天気が心配ですが当日は晴れっぽいので大丈夫だと思いますよ~
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくど~ぞ
エントリー開始しております!
タケウチモデル主催 定例戦!

開催日 8月 25日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
そして!明日8月20日(火)は…

サバゲー寅さんの火曜戦 開催です!
前日の天気が心配ですが当日は晴れっぽいので大丈夫だと思いますよ~
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくど~ぞ
2024年08月12日
明日は火曜戦! と大中古市告知!
まいど様です!担当TOMです!
昨日の久しぶりの定例戦!参加総数45名!
たくさんのご参加ありがとうございました!
次回は8月25日(日)開催です!涼しくなってるといいですね~
そして明日8月13日(火)は…

サバゲー寅さんの火曜戦!開催です!
開催日 8月 13日(火) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数
0.2g BB弾 700発
0.25gBB弾 400発
0.28gBB弾以上 100発
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
熟読のほど宜しくお願い致します 不明な点は担当までご確認ください
たくさんのご参加お待ちしおります!
そして!来週、8月18日(日)は…

予告どおり第2回 大中古市開催です!
昼12時からだいたい15時まで(延長あり)開催します!雨天中止
フリマ出品は自由ですが自己管理を宜しくお願い致します!
ご来場お待ちしております!
よろしくど~ぞ
昨日の久しぶりの定例戦!参加総数45名!
たくさんのご参加ありがとうございました!
次回は8月25日(日)開催です!涼しくなってるといいですね~
そして明日8月13日(火)は…

サバゲー寅さんの火曜戦!開催です!
開催日 8月 13日(火) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数
0.2g BB弾 700発
0.25gBB弾 400発
0.28gBB弾以上 100発
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
熟読のほど宜しくお願い致します 不明な点は担当までご確認ください
たくさんのご参加お待ちしおります!
そして!来週、8月18日(日)は…

予告どおり第2回 大中古市開催です!
昼12時からだいたい15時まで(延長あり)開催します!雨天中止
フリマ出品は自由ですが自己管理を宜しくお願い致します!
ご来場お待ちしております!
よろしくど~ぞ
2024年08月04日
定例戦エントリースタート!
まいど様です!担当TOMです!
連日の高い湿度…体力が蝕まれていきますね…
ですが!少々降水確率が心配ですが今のところ週間天気予報は
「晴れ」&「30℃超え」で真夏らしいサバゲが楽しめそうですよ!
今回はヤりたい!定例戦エントリー開始です!

※中止になった7月28日(日)のエントリー費は繰り越し&返金致します、担当までご連絡ください!
開催日 8月 11日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当にご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
今月の予定~
8月 11日(日) タケウチ定例戦
8月 13日(火) 寅さんの火曜戦
8月 18日(日) お盆ダヨ!大中古市
8月 20日(火) 寅さんの火曜戦
8月 25日(日) タケウチ定例戦
となっております!お誘い合わせの上、ふるってご参加ください!
よろしくど~ぞ
連日の高い湿度…体力が蝕まれていきますね…
ですが!少々降水確率が心配ですが今のところ週間天気予報は
「晴れ」&「30℃超え」で真夏らしいサバゲが楽しめそうですよ!
今回はヤりたい!定例戦エントリー開始です!

※中止になった7月28日(日)のエントリー費は繰り越し&返金致します、担当までご連絡ください!
開催日 8月 11日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当にご確認ください!
たくさんのご参加お待ちしております!
今月の予定~
8月 11日(日) タケウチ定例戦
8月 13日(火) 寅さんの火曜戦
8月 18日(日) お盆ダヨ!大中古市
8月 20日(火) 寅さんの火曜戦
8月 25日(日) タケウチ定例戦
となっております!お誘い合わせの上、ふるってご参加ください!
よろしくど~ぞ
2024年07月22日
第3回定例戦 エントリースタート!
まいど様です!担当TOMです!
今年も猛暑ですね…
この暑さの中、皆さん各所でサバゲしてますが体調に気を付けてくださいね!
エントリー開始しております!

開催日 7月 28日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください。
たくさんのご参加お待ちしております!
次回サバゲー寅さんの火曜戦は暑いのでムリせず
8月13、20日(火) 開催です!
お休みの調整をよろしくお願いいたします!
よろしくど~ぞ
今年も猛暑ですね…
この暑さの中、皆さん各所でサバゲしてますが体調に気を付けてくださいね!
エントリー開始しております!

開催日 7月 28日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までご確認ください。
たくさんのご参加お待ちしております!
次回サバゲー寅さんの火曜戦は暑いのでムリせず
8月13、20日(火) 開催です!
お休みの調整をよろしくお願いいたします!
よろしくど~ぞ
2024年07月08日
定例戦 再開! と火曜戦案内
まいど様です!担当TOMです!
すっかり旭川も梅雨入りですかね…不安定な天気にげんなりですわ~
先週火曜日の滝川遠征の帰りにフィールド近郊の交番へお話を聞きに行ってきました!
あの親子熊出没から2週間、同個体や他個体の出没情報はなく安定しているようです!
市役所からの入電も今のところありませんので、14日(日)は開催しようと思います!
第2回サバイバルゲーム定例戦 開催です!

開催日 7月 14日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までお問い合わせください。
たくさんのご参加お待ちしております!
そしてサバゲー寅さんの火曜戦は…

明日9日(火)を予定しておりましたが、ちょっと準備(心の)がアレなんで…
次週7月16日(火)開催といたします!
お誘い合わせの上ふるってご参加ください!
よろしくど~ぞ
すっかり旭川も梅雨入りですかね…不安定な天気にげんなりですわ~
先週火曜日の滝川遠征の帰りにフィールド近郊の交番へお話を聞きに行ってきました!
あの親子熊出没から2週間、同個体や他個体の出没情報はなく安定しているようです!
市役所からの入電も今のところありませんので、14日(日)は開催しようと思います!
第2回サバイバルゲーム定例戦 開催です!

開催日 7月 14日(日) 9:00 集合 10:00 ゲーム開始
会場 タケウチモデルサバイバルゲームフィールド
参加費 1500円
※事前エントリーのない当日飛び入り参加は¥2000となります
集計の都合上お支払いは現金でお願いします!
エントリー受付はタケウチモデル店頭で開催日前日まで受付しております!
どうしても店頭受付ができない場合は現地エントリーも可能です!
ブログ内コメントや電話、メールにて仮エントリーをしてください!
ゲーム当日、現地にて署名と参加費を頂きます。
初参加のお客様はゲーム内容やフィールド場所の説明がありますので
店頭でのエントリーをお勧めします!
参加経験のある方も店頭でのエントリーにご協力ください。
注意事項
自力で現地まで来られる方限定 送迎、公共機関はありません
近くにコンビニや自販機はないので十分な水&食料を用意してください
日陰はありますがテント、パラソル等を持参ください
サバイバルゲーム専用ゴーグルを着用
マスク着用は任意ですが着用をお勧めします
・全身、装備品、銃、全てにHIT判定アリ
・跳弾は基本ヒット判定なし 自己判断にお任せします
◎初速制限
0.2gBB弾 適正ホップ時 初速98m/s以内
0.25gBB弾 適正ホップ時 初速88m/s以内
0.28gBB弾 適正ホップ時 初速83m/s以内
0.3g BB弾 適正ホップ時 初速80m/s以内
◎装弾数 無制限
ゲーム中のBB弾補充も自由です BBローダーやボトル等も装備可能です
◎BB弾重量
電動ガン(フルオートあり) 0.2g
電動ガン(セミオートのみ) 0.25g以内
単発射撃に限定、スコープを搭載し全長100cm程度の電動ガンに適用
ガスライフル&SMG(フルオートあり) 0.25g以内
フロンガス(マガジンチャージ式)を使用したガスライフル&SMGに適用
ボルトアクションライフル 0.3g以内
外部ソース使用の銃はフルオート可能ですが0.2g限定です
◎補足
モスカート系は手投げ禁止 発射器に装填してください
ハンドグレネード系の投擲は下手投げでお願いします
ゲーム中にBB弾の重量変更(セミ→フルオート)はできません
ピストル等のサイドアームにBB弾重量規制はありません
◎マナーと禁止事項
セイフティ内完全射撃禁止です!銃のセイフティをかけてください
フィールドアウト時にはマガジンを抜き数発撃って残弾処理願います
試射はシューティングレンジを利用してください
サバイバルゲームを楽しむために
最低限のルール「BB弾が当たったらHIT(死亡)」を厳守願います
HITしたら大きな声やリアクションでHITコールしてください
退場時は片手を挙げ「HITです~!HIT通ります~!」等声掛け願います
味方に撃たれてもHITです!HITコールし退場してください
退場時に敵の位置を味方に伝える行為は禁止です
障害物から銃のみを出しての射撃「ゲリラ撃ち」は禁止です
フリーズコールは禁止です!痛くなさそうな場所を撃ってあげてください
至近距離の場合はピストルに切り替える等大人の配慮をお願いします
HIT判定が曖昧になる行為(猛ダッシュ、相打ち覚悟の突っ込み等)は避けましょう
不明な点は担当までお問い合わせください。
たくさんのご参加お待ちしております!
そしてサバゲー寅さんの火曜戦は…
明日9日(火)を予定しておりましたが、ちょっと準備(心の)がアレなんで…
次週7月16日(火)開催といたします!
お誘い合わせの上ふるってご参加ください!
よろしくど~ぞ
2024年07月01日
明日は滝川遠征!火曜戦
明日、7月2日(火)は!
サバゲー寅さんの火曜戦 滝川遠征 開催!

7月2日(火) 滝川サバゲーフィールドにお邪魔します!
場所は滝川サバゲーフィールド!
朝9時集合、10時くらいゲーム開始!参加費は¥1500です!
タケウチレギュ適用、終日1発ヒット退場の昭和スタイル殲滅戦で遊びます!
火曜戦なので装弾数制限あります!制限時間は参加人数により変動します!
事前の参加表明は必要ありません!当日現地集合願います!
たくさんのご参加お待ちしております!
サバゲー寅さんの火曜戦 滝川遠征 開催!

7月2日(火) 滝川サバゲーフィールドにお邪魔します!
場所は滝川サバゲーフィールド!
朝9時集合、10時くらいゲーム開始!参加費は¥1500です!
タケウチレギュ適用、終日1発ヒット退場の昭和スタイル殲滅戦で遊びます!
火曜戦なので装弾数制限あります!制限時間は参加人数により変動します!
事前の参加表明は必要ありません!当日現地集合願います!
たくさんのご参加お待ちしております!
2024年06月22日
定例戦中止 と火曜戦遠征 とイベント情報
まいど様です!担当TOMです!
旧Twitter(新X)にて告知しましたが…

明日6月23日(日)開催予定の第2回定例戦は中止となります!
市役所からは随時出没情報を頂いております、7月以降の開催につきましては追ってお知らせ致します!
特定の個体(母熊&子熊2頭)の移動が確認でき次第開催しようと思っておりますよ!
毎朝「ヒグマップ」の確認が日課となってます…次回までに草刈りもしなきゃならんのに…(T_T)
中止になり、ムシャクシャしたりついカッとなったりしてはいけないので…
急遽「あの漢たち」が立ち上がった!

Take_sanプレゼンツ!「チョイ古市」開催!
明日6月23日(日)当店横の福袋販売スペースにて昼12時~15時(延長あり)まで開催!
フリマ形式なので持ち込みOKですが出品者がしっかり管理してくださいね!
今回当店はノータッチなのでお会計は現金のみとなっております!当店からの中古出品もありません!
ぜひコミニュケーションの場としてご利用ください!ご来場お待ちしております!
そして!火曜日も遊べてないので…
サバゲー寅さんの火曜戦 滝川遠征 決定!

7月2日(火) 滝川サバゲーフィールドにお邪魔します!
場所は滝川サバゲーフィールド!
朝9時集合、10時くらいゲーム開始!参加費は¥1500です!
タケウチルール適用、1発ヒット退場の昭和スタイルサバゲーで遊びます!
事前の参加表明は必要ありません!当日現地集合願います!
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくど~ぞ
旧Twitter(新X)にて告知しましたが…

明日6月23日(日)開催予定の第2回定例戦は中止となります!
市役所からは随時出没情報を頂いております、7月以降の開催につきましては追ってお知らせ致します!
特定の個体(母熊&子熊2頭)の移動が確認でき次第開催しようと思っておりますよ!
毎朝「ヒグマップ」の確認が日課となってます…次回までに草刈りもしなきゃならんのに…(T_T)
中止になり、ムシャクシャしたりついカッとなったりしてはいけないので…
急遽「あの漢たち」が立ち上がった!

Take_sanプレゼンツ!「チョイ古市」開催!
明日6月23日(日)当店横の福袋販売スペースにて昼12時~15時(延長あり)まで開催!
フリマ形式なので持ち込みOKですが出品者がしっかり管理してくださいね!
今回当店はノータッチなのでお会計は現金のみとなっております!当店からの中古出品もありません!
ぜひコミニュケーションの場としてご利用ください!ご来場お待ちしております!
そして!火曜日も遊べてないので…
サバゲー寅さんの火曜戦 滝川遠征 決定!

7月2日(火) 滝川サバゲーフィールドにお邪魔します!
場所は滝川サバゲーフィールド!
朝9時集合、10時くらいゲーム開始!参加費は¥1500です!
タケウチルール適用、1発ヒット退場の昭和スタイルサバゲーで遊びます!
事前の参加表明は必要ありません!当日現地集合願います!
たくさんのご参加お待ちしております!
よろしくど~ぞ
2024年06月17日
緊急告知
まいど様です!担当TOMです!
⚠️緊急告知⚠️

本日午前、当店フィールドにて親子熊(母 子×2)が監視カメラで確認されました…
明日18日(火)開催予定の火曜戦は中止といたします!
追加情報が入り次第お知らせいたします。
⚠️緊急告知⚠️

本日午前、当店フィールドにて親子熊(母 子×2)が監視カメラで確認されました…
明日18日(火)開催予定の火曜戦は中止といたします!
追加情報が入り次第お知らせいたします。